数か月オンライン日本語教師としてAmazing Talkerに登録して教えている。
オンラインだけで収入を得ているわけではないからか、順調にいっている。
しかし、やはり収入が気になるところ。
一カ月かなり毎日のように(土日はなし)で夕方授業をしてみた。
かなり、授業をしたという実感はあったが、一か月の収入をみて、思ったより収入は少なかった。
その理由は手数料だ。
手数料が結構かかる
プラットフォームを利用しているということで、何パーセントかの手数料が引かれる。
何パーセントではなく何十パーセントであった。
思ったより収入が少なかったのは、この手数料のせいだ。
左は収入(ドル) 右は手数料(%)
0-499.9USD | 30%-26% | |
500-999.9USD | 25%-21% | |
1000-1499.9 USD | 20%-16% | |
1500-1999.9 USD | 15%-11% | |
2000-2499.9 USD | 10%-6% | |
2500-3000 USD | 5%-0% |
上記のようになる。
右の%は左の収入に対して、引かれる割合だ。
稼げば稼ぐほど、引かれる比率は少なくなる。
一カ月で計算され、そこから手数料が引かれるというシステムだ。
このことを多いと感じるか、しょうがないと感じるかは、人によるだろう。
私はやや、手数料の割合の大きさに驚いた。
それでもプラットフォームか
それでも、プラットフォームを利用した方がいいのかどうか。
やはり、自分で集客するのはけっこうしんどい。また
集客をするにもお金はかかるだろう。
手数料がかかっても、プラットフォームを利用するのかどうか。
私はプラットフォームを利用したほうがいいと思っている。
ではどうしたら、収益を上がることができるか。
最初の単価は低くても、徐々に単価を上げていく。
この方法が最もてっとりばやいと思われる。
数か月やってみて、徐々に単価を上げる。
またそれにともなって、手数料は少なくなっていくしすてむだからだ。
そのほかの、手数料としては、指定のバンクに送金するための手数料がある。
それはfixed Freeといい、8%である。
手数料に関しては、ある程度、理解することが必要だ。
この理解なしに、一生懸命教えてきたのに、収益がそれに伴わないと、落胆してしまうからである。
ある程度手数料は引かれるという認識と覚悟?があれば、大丈夫だ。
そして一カ月目指す収益は
1000-1499.9 USD
ではないだろうか。そうすれば15%ー11%なので、やや楽になる。
2000USDだと、10%となる。
収入の安定は。
収益の安定は望めない。
学生のドタキャンもあれば、自分の都合もあって、授業を設定できない日も出てくる。
どうしても、オンラインだけというのは厳しいかもしれない。
ただ、自分の力で集客し、そこからオンラインで教室を開くとなると
ハードルは高い。
その方法もあるだろうが、まだプラットフォームを利用する方が、生徒も申し込んでくれ
続く学生も多い。
まずは5~10人ほどの顧客学生を作ることだ。
その5~10人を大切にそして、真心こめておしえようではないか。
収入も大切だが、教えることに注力するのも大切だと思う。
コメント